スタッフに、サロンやお客様へのリアルな思いを聞いてみました。
Q1:会社設立のきっかけ
会社設立のきっかけは自分自身が前職、ルールとか社内規定の厳しいサロンで働いていたんですけど
美容師としてルールとか縛りが多くある中、個性とか感性、良いアイデアっていうのが
果たして生まれるのかなっていう疑問がやっぱり生まれてきて
そこでまあどうせならやっぱり個性とか一人一人の考えを尊重できるような
サロン作りっていうんですかねそういうのを目指したいっていうのが出てきまして
それで会社設立を心に決めました。
Q2:ファニックはどんなお店ですか?
しっかり稼げて、良い仲間、良い環境と出会えるお店だと思います。
しっかり稼げるっていうところは結構大切にしていて安定した収入があることでプライベートが充実しますし、まあそうなってくると仕事もやる気が出たりとか良いポジティブなループが生まれるというか。
良い仲間に関してもうちは店舗間のあんまり隔たりがなく割と情報交換もお互いし合ったり交流があるのでそこからスタッフ側から色んな良いアイデアっていうのが生まれてくるんですけど
そういうのを会社側としてはしっかりとヒアリングして受け止めて具現化していくそういうサロンですね。
Q3:一緒に働きたい方はどんな方ですか?
一緒に働きたい方は大きく二つ自分の中でありまして『協調性』があって『人に優しくできる人』
あとは『自分自身を大切』にしていて『自分のことを好きな人』ですね。
後者の自分のことを大切にするっていうところは結構ポイントにしていまして
やっぱり何かにチャレンジしたいとか何か可能性を試してみたいって思った時に
まずは自分を認めるところからスタートすると思うんですよ。
なのでそういった意味では若干『ナルシスト』な方がいいかなと思ってます。
Q4:将来のビジョンを教えてください
あるスタッフから古着屋さんをやりたいと面白いアイディアの提案がありまして
早速取り組んでみようということになったんですけど今後もこういったスタッフのやりたいとか
こういうのはどうだっていう提案を元に会社もそれに寄り添えるような感じで
スタッフも会社も共に成長できればなと思っています。
Q5:未来のスタッフに一言
仕事をしている時間って人によって長く感じたり、短く感じたりすると思うんですけれども
人生において仕事をしている時間って三割ぐらいと言われているんですよ。
なのでまあどうせならその三割思いっきり楽しくファニックで一緒に働いてほしいなと思います。
是非皆様お待ちしております。
Q1:入社を決めた理由
前のサロンが少人数のサロンだったんですが、ここへ一回体験に来た時に
多くのスタッフとお仕事することがすごく楽しそうに思えてここで働くことを決意しました。
Q2:働いていて大変なこと/楽しいこと
大変だったことは私自身が提案した新メニューをやる時があってその内容をスタッフ全員に
分かりやすく伝えなければいけなくて、オーナーにも相談しながら自分自身で伝えやすい
みんなわかりやすい言葉を作ったりとか、あと資料を作ったりとかすることがすごく大変でした。
大変だったんですけど、チャレンジすることもすごく楽しかったですし
なんか今こうやってメニュー化されてスタッフ全員がそのメニューをやってくれるってことが今はすごく楽しいです。
Q3:お店での印象的なエピソード
ファニックは割と外国人のお客様がご来店されることが多くて
どんなお客様に入れるように英語をもう一度学びたいなと思い、働いていたのですが
お願いをして1ヶ月間カナダの方に語学留学をさせていただきました。
留学することで外国人のお客様に対して壁なく接することができるかなと思って
その留学のお話をさせていただきました。
留学に行った結果どんな人にも対応できるようになりました。
Q4:オーナーKOSAさんはどんな人?
すごいラフな方だと思います。でも何か仕事になるとすごい強い人ですし、なんか色んなことも相談できますし、私が何かやりたいって言ったことにも凄い全力でも向き合ってくれるようなオーナーです。
プライベートではすごい楽しくてお食事に行ったりする時もあるんですけど、みんなで和気あいあいと
その場を盛り上げてくれるような人です。
Q5:応募を迷っている方にメッセージ
結婚してる方でも自由に働けますし、だから自分の時間を守りながら楽しく働ける場所です。
ご興味のある方は是非ご応募お待ちしております。
《業務委託になろうとしたきっかけ》
業務委託は自分の働いた分だけお給料としていただけるので、自分の可能性を確かめたかった、
プライベートも充実させたかったから。
《実際に業務委託になってみた感想》
アシスタントは使わず、基本ひとりで最初から最後まで担当するのでお客様との関係性も築きやすい!
結婚、出産を経験し、シフトも自由に決めることができているのでありがたい。
自分のペースで仕事ができるので週に1.2回時短勤務ですが無理のない範囲で働かせてもらっている。
《ファニックで働いてよかった点》
みんな仲がいい!もちろん年齢での先輩後輩はありますが、基本みんなフレンドリーなのであまり気を遣ってません(笑)働きやすい!
万が一技術面で分からないことがあってもみんなで聞きあったりして勉強にもなります!優しく教えてくれます
《オススメできるポイント》
女性スタッフは結婚や出産し、育児と並行して働いてるスタッフもいますがシフトの縛りもないですし、自分のペースで働きたい方はぜひ!
急な子供の体調不良なども融通利かせてくれてます
※業務委託になろうとしたきっかけ
社員と比べて雇用不安のリスクはありましたが、業務委託、いわゆる個人事業主として働くということは、自分自身でほぼすべてを行わなければならないのですが、そこも魅力的に感じ、自分自身のスキルアップのため、また自分の培ってきた経験を活かせるような環境で仕事をしたいと思ったのと、プライベートもしっかり充実させたワークライフバランスを考えるようになり、自由な時間を増やしたいという、働き方改革のため挑戦をしようと思いました。
※業務委託になってみた感想
プライベートの時間もしっかり取れるようになりワークバランスも整いON/OFFの切り替えができるようになりましたし、自分のやりたかった接客、技術を惜しみなく出す事ができるようになり、金銭的にもかなり増えてとても充実した毎日を過ごせるようなりました。
※FUNICで勤務して良かった事
横浜エリアで最大の集客力を誇るFUNICで沢山のお客様に入客させてもらえてます。横浜ですので流行りに敏感になれますし、技術提案力がつき、日々の成長を楽しめるところも良いと思います。
又、業務委託ですと殺伐とした雰囲気のお店もあるのですがFUNICはアットホームな雰囲気でスタッフの仲が良くとても働きやすいです。
仲が良いだけでなく、業務委託スタイリストが関係なく技術の共有をしたりするので、苦手な技術を克服したりできますし、会社でも講師を呼んでくれたり、最新の薬剤などを取り扱ってくれていますので新しい技術や情報も習得できる所がとても良いと思ってます。
後は、好きでファッションとしてタトゥーを入れているのですが、お店に寄っては理解を得る事がでぎなく、前社では隠して仕事をしていたのですが、アメリカンカジュアルのテーマのお店の雰囲気もあり隠さずに仕事できるところも好きです。
・業務委託になろうとしたきっかけ
→ アシスタントでやっていた時、お客様がこの人に担当欲しいって思って指名したスタイリストなのにほぼ全部アシスタントに任せっきりで、指名の意味はなんだろうと思いました。もちろんカラーも色を決めるのもカットも切るのもスタイリストですが、自分が全部最初から最後まで担当するほうがお客様も安心するだろうしいいなと思って業務委託になりました!
・実際に業務委託になってみた感想
→ 慣れるまで大変でした。大変な事もたくさんありますが、やっぱりお客様を最初から最後まで担当させて頂けるのはお客様の変化にも気づきやすいですしお客様も安心して頂けてると思うので本当に委託にきて良かったと思ってます
・ファニックで働いて良かった点/おすすめできるポイント
→ 店舗数もあるので中々全員で集まることはないですが、とにかく私は今の店舗で働けていなければ美容師をやめてました!ラフで雰囲気も良くスタッフも仲がいいけどちょうどいい距離感でとっても働きやすいです!
今まで人間関係がめんどくさかった方や雰囲気が悪くて働きづらいなと思った事がある方はぜひおすすめです!
・ファニックに入ったきっかけ
元々別の業務委託のお店で働いておりましたが、人間関係等があまり良くないお店だったらので、別のお店を探すことにしました。
エージェントを通して、条件が良いところをピックアップしてもらいました。
3件程候補があり、その中で決めようと思っていました。
最終的にファニックに決めたのですが、決め手は「オーナーの人柄」でした。
話してみて、こんなにスタッフに寄り添ってくれる方がいるんだと驚きました。
スタッフのやりたいこと、個人的な夢を聞いてくれる。個人に寄り添ってくれる方の元で働きたいと思ったのが決め手です。
・実際に働いてみた感想
とても働きやすいと思います。
日払いを始め、シフトが自由、直前の変更や土日休みもできるので、自分の時間を大切にできます。
また、オーナーの人柄もあり、スタッフのことをきちんと理解してくれるので、お店での役割を決める際も適切な人選をしてくれるので安心して働くことができています。
・ファニックに入ったきっかけを教えてください。
僕は元々池袋の池袋で業務委託をやっていたんですが、家が横浜付近だったので、ちょうど美容室を変えようと思っていたんです。
その時に見つけたのがファニックでした。
他のお店も見たんですが、駅近という立地や、お店の雰囲気が自分にも合いそうだと感じて入りました。
・決め手はなんだったんですか?
決め手はいくつかあるんですが、一番は収入面ですね。
自分もSNS発信が苦手なので、自分で集客しなきゃいけないというお店よりも、お店として集客力があるかどうか、その点ファニックは集客力はありそうでしたし、駅から近いという点も良かったです。
あとはお店の雰囲気ですね。ちょうどいいラフさ。これも決め手の一つでした。
・実際に入ってどうですか?
シフトも自分で決めることができますし、集客も満足しています。
お店の雰囲気だけではなく、スタッフも雰囲気が良いなと感じますね。
すごく働きやすいと思います。
応募から入社までの流れをご説明します。
面接ではありませんのでお気軽にお越しください。
お越しいただきましたらスタッフがご案内いたします。また、質問などございましたらお尋ねください。
※パート(時給1,500円)も募集しております。
詳細はお問い合わせください!
お休みの日などに1日の体験入社をしていただくことも可能です。もちろん働いていただいた分の給与も即日お渡ししております。
希望者はご相談ください。
1日体験ワークの流れ
・事前にカジュアルな面談で希望日などをお伺いします。(履歴書ご持参ください)
ご希望日に体験
・ご希望勤務時間の15分前に出社
・1日の流れ、お店のルールに簡単な説明(15分)
・お客様の対応(順番)
・ご希望の退店時間の30分前(清掃と報酬計算、報酬に関しては手渡し)
履歴書をお持ちの上、お越しください。
最終結果をご連絡いたします。